トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス口コミ

登録カンタン!すぐに始められるトリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスを私が選んだ理由。

初めまして!韓国を愛してやまない28歳OL、キャサリン・ウクです。

 

안녕하세요?


 

このブログでは『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』の登録方法、受講内容やメリットデメリット、受講後の成果などを記録していきます。

 

まずはわたしが韓国語の勉強をするのに数あるサービスのなかから『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』を選んだ理由と、わたしキャサリン・ウクの自己紹介をさせてください♪

 

韓国語を勉強しようとしている方や、今後「トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス」を受けてみたいと思っている方の参考になると嬉しいです。

 

 

 

ハングル初心者でも大丈夫。わたしが「韓国語3行日記添削 24時間以内にLINEで回答!」を選んだ4つの理由。

ハングル初心者のわたしが「トリリンガルのトミ韓国語」講座を選ぶときに重要視したのは、

  1. 自分の言いたいことを韓国語(ハングル文字)にする力
  2. 日常で使う韓国語を中心に学びたい
  3. 教材を使うより実践=すぐに先生に質問できる環境が欲しい。
  4. ネイティブな方と話せるレベルに達していない=初歩的なことからじっくり取り組める講座がいい。

この4つの点です。

 

私のように教材を使って学ぶより実践派の方や、自分の言いたいことを韓国語にする力を身につけたい方に「韓国語3行日記添削 24時間以内にLINEで回答!」の講座はオススメです。

 

 

 

韓国沼にハマり続けて早10年。キャサリンの自己紹介

 

わたしは28歳のOLで、大学時代に韓国ドラマにハマったことをきっかけに、韓国アイドル沼にもハマってしまい時間さえあれば韓流に浸る日々を過ごしていました。

 

 

韓流にハマったことをきっかけに韓国語やハングル文字に興味を持たれる方は多いのではないでしょうか?


 

コロナ禍以前は2,3ヶ月に1回は渡韓し韓国ドラマの世界と韓国料理、韓国コスメに浸るという、それはそれは充実した韓活ライフを満喫していました。

 

 

韓国が恋しい…。


 

 

わたしの韓国語の技量についてですが、学生の時にハングル文字と軽い自己紹介を学んだだけ。
正直言って出来ないのと等しい超初級レベルですね。

 

いざ学生の頃に使っていた教材で独学するも全く頭に入ってこず、光の速さで挫折(笑)

 

コロナ禍での渡航制限は悲しいけれど、リモートワークやお家にこもっている時間も多い今、これを機に韓国語のレベルをUPさせたいと一念発起!

 

独学はもうこりごり…だからといって教室に通うのもなぁ…、と、隙間時間に韓国語やハングル文字の習得ができそうなオンライン講座やリモート受講を探した結果、出会ったのが『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』でした。

 

 

韓国人俳優さんや韓流アイドルが話している言葉が聞き取れるようになりたいし、SNSに投稿している内容が知りたくて、仕事の合間でも出来るトリリンガルのトミを受講することにしました。

 

 

好きな韓国料理はコプチャン。好きな俳優はチ・チャンウクとソ・イングクです❤


 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

 

 

登録は2ステップ。始めたいときにスグに利用できるのがトリリンガルのトミのメリット。

ここからは、『トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス』の

  • 登録方法
  • 登録に必要なモノ
  • サービス開始までの流れ

 

についてお話します。

 

 

このサービスを受講するにはスマートフォンやタブレット、パソコンなどの端末で利用できるアプリ、「LINE」が必須ですのでまだインストールしていない方は先にLINEをインストールしてくださいね!

 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

 

 

 

トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービスの登録方法

なにか新しいことを始めるときにちょっと面倒なのが、最初の登録(加入)ではないでしょうか?
登録手順が面倒だとせっかくのやる気にもストップがかかってしまいますよね?

 

『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』の登録方法はとってもカンタン!

 

スマートフォンやタブレットなどLINEをインストールしている端末と、クレジットカードを用意すればサクッと始められます。

 

「念のために手順を知っておきたい。」という方のために、登録の手順を画像付きで紹介しますね。

 

 

①まずは、『トミ先生のオンライン【韓国語ショップ】』の公式サイトに行きます。

 

〈トミ先生以外の先生の講座もたくさん〉

 

トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

②今回受講するサービスは、「韓国語3行日記添削 24時間以内にLINEで回答!」なので、そちらを選択します。

 

〈トミ先生が受け持つサービス一覧〉
トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

画面、向かって左下のアイコンの「カートに入れる」を選択します。
トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

③サービスを選択すると、請求先情報の詳細を入力する画面になります。
ここに個人情報とクレジットカード情報を入力します。

 

トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー
トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

④必要な情報をすべて入力し購入ボタンを押すと、注文完了画面にLINE登録までの流れが記載されます
URLをクリックするとLINE追加画面に。(LINEのアプリがインストールされている場合)

 

これで『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』への登録は完了です。

 

 

トリリンガルのトミの公式サイトへ行き、受けたい講座を選んでクレジット決済するだけ。
登録は2ステップでとても簡単でした。


 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

初回登録時の注意事項!クレジットカードとメールアドレスの2点を用意すること。

初回登録時に用意しておくものについてもお話しますね。

 

『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』は決算方法がクレジットカードのみとなっているので、利用可能なクレジットカードを手元に用意しておくと良いです。

 

そして、LINE登録後トミ先生に本人確認のため、メールアドレスを送ります。

 

トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

 

どのメールアドレスで登録したかも覚えておくといいですね。


 

LINEを追加すると、『トリリンガルのトミ韓国語日記添削』サービスの使い方など5件のメッセージが送られてきます。

 

 

 

トミ先生から今後の進め方について詳しいメッセージが来るので安心です!


 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

LINEメッセージを受け取ったら受講開始!利用方法は4つだけ。

LINEに『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』を友達追加したら、難しい操作などありません。

 

すぐ受講開始できます。

 

利用方法も単純明快でわかりやすいのも特徴です。

  1. 日記のネタを考える。思いつかなければトミ先生から毎朝7時に送られてくるテーマを参考にすれば大丈夫。
  2. 日記を書く。方法はLINEに直接書く、紙に書いて写メ、TwitterやインスタグラムなどのSNSに書いてスクリーンショットでもOK。
  3. 日記を提出する。トミ先生のLINEに送信するだけ!紙の場合は写メ、SNSの場合はスクショを送る。
  4. 添削内容を確認する。提出から24時間以内に返ってきた内容を確認し、声に出して音読してみる。ここで質問があれば、LINEに送ると答えてくれます。

 

これだけです。

 

登録から受講開始するまで、そんなに難しいことはありませんよ。

 

 

登録から利用まで、とにかく手軽にできるのが最高です。


 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

トミ先生の講座の選び方。会話形式や教材を使用した講座など自分に合ったカリキュラムを選べます。

「トリリンガルのトミ韓国語講座」は、今回紹介している「トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス」の他にも、

  • オンラインでネイティブと行う会話練習
  • 教科書を使った講座
  • 講座で宿題として出た作文の添削講座

 

など、さまざまな用途に分かれています。
自分のレベルや生活スタイルに合ったサービスを受けることができるのが魅力ですね。

 

トリリンガルのトミ韓国語3行日記添削サービス口コミ。31日間体験レビュー

 

 

 

私のように教材を使って学ぶより実践派の方や、自分の言いたいことを韓国語にする力を身につけたい方に「韓国語3行日記添削 24時間以内にLINEで回答!」の講座はオススメです。


 

 

トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービスはコチラ

「トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス」登録方法と選び方 まとめ

今回は、『トリリンガルのトミ韓国語日記添削サービス』への登録方法、登録時に必要なものを紹介しました。

 

わたしがこの講座を選んだきっかけも参考にしてもらえると嬉しいです!

 

次の記事では、初回の講座の様子をお伝えします。

 

キャサリンでした!

 

 

page top